お粥さんでケトジェニックへの挑戦!

皆さんケトジェニックを知りたい方へ、最新の情報をお届けいたします。

具体的なケトジェニックの方法をご紹介いたします

まず!

2023年7月18日に紹介された新しい臨床論文よりご参照下さい

トランスレーショナル医学ジャーナル 誌より引用

お題:論文

『ケトジェニックダイエットは私たちの夢を改善できるでしょうか?超低カロリーケトジェニックダイエット(VLCKD)が睡眠の質に及ぼす影響』

この論文ではVLCKD は過体重および肥満の女性の睡眠の質の改善を確認しました。これは主に、この栄養プロトコルに関連する FM の減少によって媒介されました。

全体として、この研究は、肥満や代謝障害の管理だけでなく、過体重または肥満の女性の睡眠の質の改善においてもVLCKDの潜在的な利点を強調しています。
ダイエット中に発生するケトン体は慢性炎症作用を抑えることや 肥満関連疾患おリスク軽減にも効果が発揮できること、慢性皮膚免疫介在疾患である乾癬における有望な治療ツールとなる可能性があること。が強調された

今一番新しい発表となります。


私が大切としている基本ルーチンです

☆ 肉のとりすぎはダメだからとか思い込みは捨てる!コレステロールは実は油を落とす分子だった。

☆ 朝は軽めのタンパク質と低糖質で始める。 豆乳+バナナなど、お粥、ナッツ類、パンもOK!

☆ 飢餓状態はケトンを燃やすホルモンを作る時間!  空腹時間

☆ 難しい方は分割から始める。(糖尿病疾患の方は推奨使しているクリニックでできる。)

☆ 数字は体で覚えていく。糖質量は自然と身につく

☆ 食べ方は環境で覚えていく。 温度、暑さ、運動後、休憩後の自分体温

☆ 少しでも体温が高くなったらケトンが燃えやすい状態でないでしょうか。

☆ 油や蛋白質をは積極的に取ると便秘解消できる。睡眠も良くなる。

☆ 食べ合わせによって、当の吸収度は変わるので数字に縛られない。

   いろんなパターンを学んでいく。

☆ ではお粥ダイエットをご紹介します。

基本となるお粥は  ★ 玄米がゆ150g 糖質19g (発芽米柔らかくなります。1日水つける)

代用;白米でもOK!   ただし糖質23.4g          

           150g 糖質. 51.3g. タンパク質4.2g. 脂質1.5g

   ★ 出汁 鰹節or昆布 (好みで、あごだし、うるめもいい) 

         ★ 塩 :珠洲の塩  天日塩、発酵塩、岩塩:安全性のあるものなんでもいい

具材:★ 胡桃:3g 不飽和脂肪酸オメガ3 、葉酸、 トリプトファン

★スプラウトブロッコリー; さっぱり口当たりBカロチン

★ピスタチオ;3g   飽和脂肪酸

          アーモンドもありか? 

         ☆  梅や昆布だと消化が進みお腹が減る。この油脂を取り入れることで

          腹持ち良いお粥に 変身したのです。糖質制限の中で糖質に脂質を含ませることで

          あえて、エネルギー代謝が上がる!  糖質への挑戦です!

    これを考案されたのは、医師であり『本町ストラット』を経営されている長野先生です。

金沢市の駅東口に日航ホテル裏沿いにあるお粥さん専門店です。
医師が作るおかゆさん専門店;お米は石川産の厳選された評価90%以上の点数をつけたお米をいただきました。
塩も能登塩を扱われ、それにプアーるちゃで燻製したという、もう想像つかないお味と栄養素になっっています。
師の紹介では健康を極めたらおかゆさんになったそうです。

予約を入れるのが間違いないですが、朝からやっていますので早起きして朝粥もいいですね。 

  

 

 健康的に ケトジェニックダイエットをして効果を早く出すには骨盤矯正をして内臓を正しい位置に戻すことでホルモンは安くなりますしたがって代謝が上がる骨盤ダイエットで管理する最高のダイエットは
当サロンのファスティングダイエットカイロでぜひ115分よりカウンセリングできます↓ ↓ ↓

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 整体師から見た茶の効果

  2. 整体コラボイベント『プーアール茶について』

  3. 自律神経をリセットする整体の裏技

  4. スポーツ整体クチコミ

  5. ダイエット結果

  6. 丁寧な暮らしとは、妊娠期における食事と妊娠前。後のダイエットについて

アーカイブ

PAGE TOP