実は95%以上の方が知らない、姿勢改善の”隠れた力”
肩こり・首こり・ストレートネック…これらの不調の根本には「背中の張り」と「姿勢の乱れ」が潜んでいます。
ロクシー金沢では、夏の疲れをやさしく癒す“アロマタッチ整体”をご用意。清涼感のあるペパーミントオイル(体感温度−4℃個人差あり)を使用し、心地よく自律神経を整えます。
肩・首の緊張がほどけると、呼吸も深くなり、ぐっすり眠れるように。
ただ揉むのではなく、「姿勢から整える」ことで、身体はもっと軽やかに変わっていきます。
この夏、心と身体にひとさじの涼やかなご褒美を。

夏に首、肩が凝りやすい理由
肩こり・首こりの多くは「姿勢」と「背中の張り」から。
冷房と発汗で背中が固まる
猫背・巻き肩で呼吸が浅くなる
呼吸が浅くなると、睡眠も浅くなり、疲れが取れなくなる

冷んやりケアのポイント(冷感+呼吸)
のばす場所と順番(首→胸郭→背中)
4-2-4呼吸で力みを抜く
就寝前の呼吸1分ルーティーン。呼吸を使って緊張を緩め、深い眠りにつくことで
4秒息を吸って2秒止める。そして4秒息を吐き出す鼻からの呼吸で副交感神経を優位させます。
肩甲骨のリラックスを導き出します。睡眠時の呼吸が深まれば、自然と肩こりや腰痛も楽になりますね。
すべて睡眠を深くさせるための準備ですね
ペパーミント活用の目安と注意
セルフケアと注意点
敏感肌の方のパッチテスト
1滴垂らしてみて、15分経って、アレルギー症状、皮膚が赤くなったりする方は中止してください
薄く伸ばす5%から3%以下に伸ばすと言うのが通常ですが、詳しくは店頭でお聞きください
目元はNGです!
アロマタッチ整体では、ペパーミントオイルでひんやりリフレッシュしながら、首・肩周りのストレスを丁寧にほぐしていきます。
心も体もふっと軽く、夜はぐっすり。
気温や湿度で乱れがちな自律神経にもやさしく働きかける、夏限定の癒し施術です。

*お知らせ*サロンのマスコット犬が目印皆さんを癒してくれますよ
当サロンには、お客様のワンチャンで文太くんと言うフレンチブルドックのワンちゃんが 腰痛になりました、
痛みが通じるのは、わんちゃんも人間も一緒です
暑いですが、体力無理せず、効果的な施術とクーリングを行ってください
水分は忘れず飲むこと、お茶や果糖ジュースを水分だと思われている方がいらっしゃいます
全く水分ではありません。水分は水です。ミネラルウオーターのみです
夏バテを乗り切って頑張っていきましょう
ご予約・ご相談はこちら
ペパーミントの夏限定コースはWEB/LINEで受付中。初回はカウンセリング付です。
[90分コースを予約] [LINEで相談]

コメント