あなたは体力が奪われた時、体調が悪いとき一体何を食べたら元気になれますか
夏は汗をかくので冬よりも痩せやすいイメージがあります。しかし、「基礎代謝」と呼ばれる安静状態でも心臓や体温維持などで最低限使われているエネルギーの消費は、夏よりも冬の方が高いことをご存知でしょうか?
人間の体には常に体温を一定に保つ仕組みがあります。冬は気温が低いので体温を保とうと体内で熱を産生するため、基礎代謝が上がります。一方で夏は、気温が高いので自身で熱を産生しなくても体温は保たれています。このことから、冬は基礎代謝が高いので痩せやすく、夏は基礎代謝が低いので痩せにくいと言われています。
暖房と外気温の差で自律神経が活性されて、基礎代謝はさらに上がりやすくなります。基礎代謝を上げるために、冬こそ温かいものを食べて体を冷やさないようにすることがダイエットのポイントです。
ビタミンB群を多く含む食品
タンパク質+ビタミンB群を多く含む食品 |
豚肉、レバー、マグロ、カツオ、サバ、ウナギ、イワシ、納豆など |
ビタミンB群を多く含む食品 |
玄米、大豆、パプリカ、ほうれん草、サツマイモ、バナナなど |
野菜は一般的ですが、がもっとすごいものがあります
それは最強にんにくです
生で食べるのはビタミンが壊されないので一番よろしいのですが
臭いが気になるのでやっぱり火を入れることによって香ばしい香りで
食欲もそそり胃腸も活動的になります
食べ続ける事で、臭いを分解できるようになるとの事です。
夏には ニンニクですが、
冬場もニンニク!
レシピ紹介!
ミネラル、ビタミンは体に貯めれません。常に補充が必要になりますので
基本的にダイエットしても痩せない方すぐ疲れる方、
眠りの浅い方
ミネラルの不足が疑われます
ミネラルは微量で体のバランスをとっています野菜をたくさん取ったからといっても吸収される量は微量です。残りは排泄されます
それを壊してしまうような食事をすれば元も子もないわけです
サプリも同様ですね
微量エネルギーは微量で壊せてしまう
わけです
ニンニクは夏場はいい栄養素になりますが
冬場も最強!!
ビタミン・ミネラルの鉄則
1に壊さない
2に食事で捕食
3にサプリを検討するか
ニンニクは食べすぎると 体臭が強くなるので気をつけてね
- ニンニクの栄養素
- 1.1 アリシン:疲労回復や滋養強壮
- 1.2 カロテン:皮膚や粘膜の健康をサポート
- 1.3 リン:健康な歯や骨を作る働き
- 1.4 葉酸:貧血予防・胎児の発育をサポートする
- 1.5 ビタミンB6:タンパク質をエネルギーに変換する
コメント