8月のおすすめオーガニックオイルはグリーンフローラルのような香りのゼラニウム・ローズとローズアブソリュートペパーミントををブレンドいたしました。
ローズ調の華やかさと少しミントの様なハーブ調の香りを持ち合わせる自律神経やホルモン分泌のバランスを整え、精神的なストレスから現れる不調や女性特有の症状を和らげてくれると言われています。
ペパーミントは体温は4℃下げると言われて、冷んやり汗も止まる
ローズオイルの特性と原産地による品質
品質が良いとされているのは、中東のオイルダマスクスローズとヨーロッパはブルガリアのアブソリュートローズオイルです
心身への作用
AEAJの関連情報などから読み取れる、ローズアブソリュートの一般的な作用は以下の通りです。
- 心への作用: 気分を高揚させる効果や、怒り、不安、恐怖といった感情を鎮める作用があるとされます。
- 体への作用: 女性ホルモンのバランス調整や子宮の強壮作用が期待でき、女性の不調に有用とされています。
AEAJ認定精油について
- AEAJの「表示基準適合認定精油」は、同協会が定めた表示基準に適合した精油です。
- 認定を受けた製品は、純粋で適正な情報を持つ精油であることが保証されており、安心して使用できる目安となります。
なお、アロマテラピーを楽しむ際は、精油を肌に直接塗布する際には必ず希釈し、AEAJが推奨する濃度を守ることが重要です。
最新のAEAJ協会からのローズオイルへの効果発表
薄⽑予防に新たな知⾒!?脱⽑に関わる酵素の阻害活性が認められた精油とは2024年10⽉28⽇
<検出された主要成分>●サンダルウッド【アガロスピロール】●ジャーマンカモミール【α-ビサボロールオキシドA】●パチュリ【パチュリアルコール】●ローズ(アブソリュート)【フェニルエチルアルコール】
上記のオイルは全て理論上ですが、サロンには御用意してあります。お悩みを特別改善すると言うよりも、心からリフレッシュしてそのような気分になっていただくためにも気持ちの良いオイルをブレンドいたしますので、心地よく悩みを打ち明けられる環境を作ります。
AEAJ認定精油とは、日本アロマ環境協会(AEAJ)の「表示基準」に適合していると認定された精油のことです。製品情報や使用上の注意が適切に表示されているかを審査し、合格した製品に与えられるもので、消費者が安全にアロマテラピーを楽しむための目印となります。
AEAJ協会の取り込みとサロンの愛をするフロリハの取り組み
<ペットボトル容器について>
弊社が使用しているペットボトル容器には、BPA(ビスフェノールA)は含まれておりません。
BPAは発がん性や生殖毒性、急性毒性などのリスクが指摘されており、世界中で規制されています。
特にフランスをはじめとする欧州では、2010年から規制が始まっています。
このペットボトル容器は、食品用包装にも使用されている規格に基づいており、飲料や調味料、食用油脂、化粧品、医薬品、そして精油にも適しています。
グリーンフローラルのような香りのゼラニウムは、ブラックペッパーと合わせてどっしりとした、重みのある香りにいたしましたのでバラ調でも男性も大丈夫です。

アロマオイルに合わせて施術いたします。オススメ105分コースを縮小して多くの皆様に楽しんでいただくために短いコースを増やしていきますので、よろしくお願いいたします
オイルはは、オーガニックシアバターと合わせて目の前でお作りいたします。
オイルは新鮮さ売りです。冷蔵庫の中で常に安定した温度で保管し、施術前に常温に慣らして、皆様に香りを楽しんでいただくようにしております
妊婦さんやローズが苦手な人にオススメは、フランキンセンスとラベンダーです。
皮膚に優しく炎症作用も肩こりなど楽になる効果的なオイルとして評判が良いです。
オーガニックのオイルは鼻につく嫌な匂いがないので、どのオイルも親しみやすいので是非お待ちしております
特に腸が元気になるオイルは、身体の代謝が良くなりカイロプラクティックとは、
波長が良いので、ぜひお待ちしております。
オススメコース アロマヘッドスパカイロ分→ 30秒で予約ヘッドスパコース45分
ホームページは最安値でクーポン発行インスタで動画確認
ご予約完了1日1組アロマカイロ90分クーポン予約はこちら⇩ ⇩








コメント